ASDの戯言

40代でASD診断された技術者サラリーマン。生きにくさの記録。

  初老アスペ(ASD)エンジニアの家族・職場などの環境を含めた過去と未来の見通し。



ASDなりのスケジュールが総崩れ

昔からシミュレーションは好きでした。

仕事のCADを使わないヤツ 笑。脳内。

良く外れるので表面上のコミュニケーション用のネタにしていました。

昨日のシミュレーションというかスケジューリング。

大前提が散歩で汗を流す運動をする

1.位置ゲーをちょっと再開したので近くの場所へ

2.アマゾンに注文していコンビニ留め商品を取りに行く

3.量販店で缶エナジードリンク調達

4.ファストフード持ち帰り(週末ごほうび)

5.スーパーマーケットで食材調達

6.ドラッグストアで常備薬を調達

1.が終了。2.の時点で

荷物受取用の証明書を発行する番号をスマホメーラーに受信開始。

あれ?受信メール数が9件、9/11正午ぐらいのメールだから取得できないはずがない。

4Gの調子がおかしい?コンビニ内のWifi接続でも上手く行かない。。。

どころで、

・事務用プロバイダメールは基本的に消さない

・パソコンのOutlook、2台のスマホ、家族の実家PCで見られるように

・10Gぐらいの容量はあるけど1年に1度ぐらいはもう1つの蓄積用メーラーでバックアップ&サーバから完全消去

・手動かつ時期は気まぐれ

というフリーメール以外の捨てアドレスの管理はこんな感じでした。

ハッ!午前中にパソコンで操作したことを思い出す。

ア)コンビニに荷物が届いたことを知らせるメールを発見

イ)年単位のプロバイダメールサーバからのファイル引上げ

ウ)ア)とイ)の関連性を忘れる(何度も同じ失敗をしている)

すなわち、コンビニで引き取るためのメールをその場で取得しようとしていたら、すでにメールサーバ上には無く家のパソコン上にバックアップデータとして保存済み→部屋に帰って番号を書き写してこないと受け取れない!

結構汗だくの上に痛恨の余分な作業を今やったのかと気分がダウン。

5.は必須項目であったけど、帰路にて行っていないことに気づきます。最短ルートにもあり、つまづいた2.の荷物受取は次の日でも良かったのです。

受取番号をメモって再度外出、2.と5.を回ってその他はキャンセル。

不測の事態に弱いASDでした。ミスがあっても5.をやらなければならないという優先順位付けが崩壊していました。。。

運動をする、は達成なのかな?

では。

 

 

 



スポンサーリンク